• 発酵食品の宝石箱
  • おなかの健康が気になる方
  • 美容意識が高い方
  • 納豆が苦手で食べられない方
  • すべての方になっとくしていただける おなかなっとく

納豆に生卵の食べ合わせはよくないって本当?

朝ごはんの定番である納豆と生卵。混ぜて食べるとおいしいですよね。でも納豆と生卵を一緒に食べるとよくないという話があります。これはどういことでしょうか?そこで納豆と生卵について考えてみたいと思います。

なぜ、納豆に生卵がよくないと言われるのでしょうか?

食べ物には食べ合わせがあるのは知っていますよね?

 

いい例ではとんかつにキャベツ。こってりしたカツにあっさりしたキャベツというおいしさの面はもちろん、栄養面で優れています。

 

キャベツに含まれるキャベジンが胃腸を保護して胃もたれを抑えてくれたり、食物繊維が油の吸収量や摂取カロリーを緩やかにしてくれるためです。

 

悪い例ではトマトときゅうり。きゅうりに含まれる成分がトマトのビタミンCを破壊してしまうと言われています。

 

それでは納豆に生卵がよくないといわれるのはなぜでしょう?

 

それは納豆に含まれるビオチンという栄養素は、生卵の卵白に含まれるアビジンがあると体内に吸収されず排出されてしまうからと言われています。

 

でもビオチンとアビジンとはなんでしょうか?

 

ビオチンとアビジンって?

ビオチンとはビタミンHともビタミンB7ともいわれるビタミンの一種で、ナッツや大豆食品に多く含まれています。

 

ビオチンは皮膚を正常に保ったり髪を元気にしたり、たんぱく質の合成を助ける働きがあると言われ、不足すると肌荒れや抜け毛の原因になります。

 

ビオチンはとても大切な栄養素ですが、腸内で作り出すことができるので、食べ物で摂取しなくても基本的に不足することはありません。

 

一方、アビジンは生卵の卵白に含まれるたんぱく質で、ビオチンを非常に強く結合する性質があります。

 

そのため、腸内で合成されたビオチンを見つけると吸着し、一緒に排出の対象になってしまうので、結果としてビオチンが体内へ吸収するのを阻害してしまいます。

 

これらのことから、納豆(大豆)でビオチンを多く含むのに、生卵白があるせいで吸収が減ってしまい、納豆と生卵は食べ合わせとしてはあまりおすすめできないというわけです。

 

つまり、納豆と生卵が悪いわけではなく、生卵白に注意

ただ、よく考えると納豆と生卵(生卵白)の相性が悪いというのも本当はちょっと違いますよね。

 

もともと腸で作られるビオチンが生卵白で吸収できないということなので、生の卵白自体がビオチンの摂取という点であんまりよくないというだけです。

 

つまり、納豆だろうと卵かけごはんだろうと生の卵白は避けたほうがいいということです。

 

卵かけごはんを食べるとハゲるとかいうサイトを見かけるのはそのためですね。

 

ちなみにアビジンは加熱すると活性を失うのでゆで卵にすると妨げますし、とある牛丼屋のように卵黄だけのせるなんてことも有効です。

 

とはいえ、あんまり気にせずおいしく食べましょう

ビオチンは美容や髪に有効で、生の卵白はそれを阻害するというのは事実としてもそんなに気にすることはないでしょう。

 

必須アミノ酸など体内で合成できない成分であればともかく、ビオチンは腸で作ることができる栄養素です。生卵をよっぽど食べ過ぎるということでもなければ特に気にすることはないでしょう。

 

それ以上に、納豆と卵には多くの栄養がたくさん含まれていますので、個人的には気にすることなくぜひ食べてほしいなと思います。

 

ちなみに私は納豆にキムチを入れて食べるのが好きです。

とってもおいしいはもちろん乳酸菌も採れるので体にもいいです。ぜひお試しください♪

 

コメントをお書きください

コメント: 32
  • #1

    波田純 (水曜日, 08 6月 2016 01:32)

    納豆と言えば生卵のイメージもあるから意外ですね!

  • #2

    刑部 (水曜日, 08 6月 2016 10:36)

    コメントありがとうございます♪
    私自身も納豆と生卵の組み合わせはよく食べていましたし、味の相性は抜群なので複雑な気持ちです(;^_^A

  • #3

    よしお (水曜日, 06 7月 2016 00:25)

    私は、黄味と酢をいれます。

  • #4

    刑部 (木曜日, 07 7月 2016 09:28)

    コメントありがとうございます。
    黄味と酢はビオチン的にも味的にもよさそうですね。
    納豆に酢を入れるとふわふわになるので食感もよさそうです!
    といいながらこの組み合わせで食べたことないので今度試してみたいと思います♪

  • #5

    菊地 (土曜日, 17 9月 2016 06:40)

    納豆と卵を 熱い炊立てのやわらかいうちに よくかきまぜゼリー状態になります 卵は
    半熟になり 醤油は使わず 納豆のたれだけです。スプーンでたべます。これは うま~~いし 減塩にもなり いいですよ~

  • #6

    刑部 (土曜日, 17 9月 2016 10:11)

    コメントありがとうございます!納豆と卵をご飯の熱と空気でゼリー状にするんですね!この食べ方はやったことがないですがおいしそうです♪これは試さざるを得ません!!

  • #7

    ひで (火曜日, 01 11月 2016 15:29)

    とても解りやすい説明で時々食べるぶんには余り気にしなくて良いということが良くわかりました。
    あまり気にせずに美味しく食べるのが一番ですね。(^^)
    ありがとうございました。

  • #8

    刑部 (火曜日, 01 11月 2016 17:38)

    コメントありがとうございます。解りやすいと言っていただいてすごい嬉しいです♪健康系のテレビで紹介された食事を厳密に実践すると、食べていいものがほとんどないじゃん!というのがあって、なんだかなぁと思うことがあります。極端でなければそんなに影響がないことも多いですし、この程度だったら気にせずおいしく食べましょう!!

  • #9

    うまさん (火曜日, 03 10月 2017 12:57)

    私はダイエットの為、毎日納豆2パックに1生卵のみ(焼酎多量)で15キロほど痩せました。そのせいか最近抜け毛が激しくて・・・
    卵白抜こうかと思います。

  • #10

    刑部 (火曜日, 03 10月 2017 14:48)

    うまさん様、コメントありがとうございます。
    15キロ痩せたとはすごいですね!私も見習いたいです(^-^;
    卵白はたんぱく質が豊富なので、黄身と卵白を分けて卵白だけさらっと茹でてサラダとして食べるのもおすすめです。
    100円ショップで売ってる黄身と白身を分ける器具は便利ですよ♪

  • #11

    髪は男の命 (金曜日, 27 10月 2017 02:40)

    アビシンを摂取したからと言って毒のように一度や二度で直ちに禿げないという意味で
    「TKGで禿げるのはそれほど気にする必要はない」と書いてあるサイトが多いですが
    掌蹠膿疱症というアビシンが不足する病気の人は生卵白を食べてはいけないとしっかり
    医者に言われるそうなのでTKGを毎日食べ続けるとやはり肌が荒れたり髪が薄くなったり
    すると考えた方がよさそうですね。ちなみにTKG大好きな叔父もやはり髪が薄いです。

  • #12

    刑部 (火曜日, 31 10月 2017 09:37)

    髪は男の命様、コメントありがとうございます。
    掌蹠膿疱症というアビシンが不足する症状があるのですね。初めて知りました。一般の方ではそれほど気にする必要がなくても、少なからず髪が薄くなる働きはあるのでそこは個人の考え方ですね。私のひいおじいさんがだいぶやられていたので不安です・・・

  • #13

    まりわ (金曜日, 05 1月 2018 15:48)

    わたしは卵白が嫌いなので
    卵白なしで
    毎日たべたいほど好きです。
    納豆卵黄
    最高です

  • #14

    刑部 (土曜日, 06 1月 2018 13:29)

    まりわ様、コメントありがとうございます。
    納豆卵黄いいですね。もったいない病なのでいつも卵白も食べてしまいますがいつか試してみたいと思います。

  • #15

    ONTI (金曜日, 09 3月 2018 16:49)

    朝のTV/ラジオだか忘れましたが、やってましたけど、卵白外せとはもったいないです。
    じゅねんじょ並みのねばねば感:卵白抜きではやめられません。

  • #16

    納豆大好きおばさんより (土曜日, 17 3月 2018 00:47)

    納豆に卵を入れて食べるのが好きなので少しショックです�これからは黄身だけを入れて食べる様にします。長く生きていても知らない事ってあるんですね‼️教えてくれてありがとう�

  • #17

    刑部 (火曜日, 20 3月 2018 12:07)

    ONTI様、コメントありがとうございます。確かに卵白の食感やまろやかさは捨てがたいですよね。私も卵白は好きなので気持ちはよくわかります。悩ましいですよね。

    納豆大好きおばさんより様、コメントありがとうございます。
    僕は卵白を外すときは茹でてサラダにのせて食べる他、たまに味噌汁にも入れます。意外においしいのでおすすめです♪

  • #18

    楽観主義 (月曜日, 23 4月 2018 16:05)

    つまり、納豆と合わせないと腸内のビオチンを余計にとられるってことですよね?

  • #19

    刑部 (月曜日, 23 4月 2018 17:05)

    楽観主義様、コメントありがとうございます。
    そうですね。納豆とは関係なく、生卵を食べすぎると稀にビオチン欠乏症になる場合もあるといいますので、生卵を食べる場合は納豆で少しなりとも補った方がいいという考え方もありますね。

  • #20

    紫蘭 (火曜日, 24 4月 2018 19:38)

    納豆は黄身だけ入れますよ。後、人参、白菜など刻んで混ぜます。

  • #21

    楽観主義 (水曜日, 25 4月 2018 00:48)

    更に炊きたてご飯で玉子を暖めてアビシンを抑制するのも大事ですね!
    お腹減ってきました。

  • #22

    刑部 (水曜日, 25 4月 2018 10:05)

    紫蘭様、コメントありがとうございます。
    黄身だけ入れると納豆の栄養を効率的に摂りいれられて素晴らしいですね。人参・白菜もおいしそうです。私はキムチに入っている人参・白菜を入れたりしますがこちらもおすすめです。

    楽観主義様、コメントありがとうございます。
    たしかに!納豆のナットウキナーゼは熱に弱く、冷めたごはんのほうが適しているので一石二鳥ですね!、
    まずごはんに玉子を載せて、卵白を熱しながらご飯をさまし、その後納豆を載せて食べる、これはナイスアイデアです♪ありがとうございます。

  • #23

    けいぼう (木曜日, 26 4月 2018 12:47)

    私は納豆に黄身だけを入れて食べていますが白身を入れるのがなぜいけないのか良くわかりました。

  • #24

    刑部 (木曜日, 26 4月 2018 15:08)

    けいぼう様、コメントありがとうございます。
    黄身だけ入れて食べているのですね。ぜひ続けてください♪

  • #25

    納豆マン (日曜日, 29 4月 2018 19:50)

    人生の中で生卵と納豆を混ぜて食べることを欠かさなかった私にとっては非常に複雑な気持ちですが、身体に悪いというものでもなさそうなんで、やはり今まで通り白身も混ぜて食べたいなと考えてます。寿命が縮まらないならよしとします。

  • #26

    刑部 (火曜日, 01 5月 2018 14:33)

    納豆マン様、コメントありがとうございます。
    生卵と納豆の組み合わせはおいしいですよね。栄養面も大事ですが、ストレスフリーでおいしく食べることも大切なことだと思います。納豆はビオチン以外にも栄養豊富なのでぜひ食べてください。

  • #27

    毎日 (水曜日, 07 11月 2018 06:05)

    納豆と卵白の食べ合わせはNGなんて読みますと体にどの様な害があるのでしょうか
    体のどの部分にどの様な悪影響があるのでしょうか今一よくわかりません
    どなたか教えてください

  • #28

    卵かけ納豆ご飯大好きマン (月曜日, 22 4月 2019 14:36)

    ここの所忙しく毎日食事の時間も取りづらいので
    栄養満点な毎日卵かけご飯でサクッと!
    なんてやってましたら顔や頭が吹き出物だらけに

    男性の場合大豆のイソフラボンによる
    ホルモンバランスの崩れやこちらの記事のような事が重なり
    酷い事になったりもします

    生卵を止めたら吹き出物がなくなりました

  • #29

    刑部 (月曜日, 22 4月 2019 15:34)

    毎日様、コメントありがとうございます。
    納豆と卵白で体に悪影響があるというか、髪やお肌によいとされる納豆の栄養が生卵白があると吸収されないのでもったいないよ、ということです。

  • #30

    刑部 (月曜日, 22 4月 2019 15:37)

    卵かけ納豆ご飯大好きマン様、コメントありがとうございます。
    卵かけごはん、おいしいですよね。私も牛丼を頼むと生卵も一緒に頼んでしまいます。
    私の場合、毎日ではないからか吹き出物が出るまでは至りませんでしたが、毎日だとそういうこともあるんですね。
    おいしいだけに悩ましいですね。

  • #31

    プーミント (日曜日, 15 8月 2021 12:48)

    テレビで納豆に卵の白身はよくないと言ってたよ、と友人に聞いて以来食べたり、白身だけレンチンして、黄身納豆のご飯の上にのっけて食べていました。
    これからは気にせず生卵納豆で食べます。
    ちなみに梅干しを漬けた時の赤紫蘇をゆかりにしたものをかけて食べるのも美味しいです。

  • #32

    刑部 (火曜日, 17 8月 2021 15:13)

    プーミント様、コメントありがとうございます。
    白身だけレンチンして食べてらしたのですね。私自身、目玉焼きの白身が好きなのでそういう食べ方もおいしそうです♪でもちょっと面倒なので気にしないほうが楽ですね
    納豆と赤しその組合せ、さっぱりしてよさそうです。今度試してみます☆





代表者:刑部亮
1977年浜松市生まれ。2児のパパ。生まれた時から自然食品で育てられ、今は子供に食育中。趣味は山登・キャンプ・お酒・ダイビング(ブランク中)
ページ上部へ戻る